♪擦り切れたスニーカーをはいて♪ 旅にでます、今年も!

今年も擦り切れたテニス(当地ではスニーカーとは言いません)はいて、旅にでますよ。
体力と気力が擦り切れないうちに。

それで、アイドル福山さんの「明日へのマーチ」をAliceアリッセさんに翻訳してもらいました。
いつもありがとう。


♪♪ Marcha para o Amanhã ♪♪

Ofuscante é este vento,  interminável é este caminho
Por mais que brade não alcança,  por mais que acredite não é o suficiente
Treme tanto assim, entusiasma-se tanto assim
O coração que procura, ainda está aqui

Com a bota puída, parto para uma nova viagem
O desejo indescritível, transformando-o em canto de amanhã

Aquele amor ardente, aqueles olhos efêmeros
Por mais que agarre  afasta-se, por mais que perca não desaparece
Por mais que seja uma noite triste e profunda
O sol nascerá forte e carinhoso

Com a bota puída, parto para uma nova viagem
O desejo indescritível, transformando-o em canto de amanhã

La, La, La Com a bota puída, parto para uma nova viagem
O desejo indescritível, transformando-o em canto de amanhã
Hey! Hey! Hey! La, La, La,........  




「酒やドラッグを飲んで運転しよう」あくまでも現代アート作品の一つです。



                               

Inhotim庭園美術館へ 




 このイニョッチン庭園美術館(Instituto Inhotim)は国内より海外で有名な庭園と現代美術(1960年代以降の作品)で、自然とアートが融合した場所です。今年のカーニバルの四日間に五千人の入場者が見込まれているとか。

1980年ごろより20年かけて、ブラジルで著名な庭園技師ブルーム・マックススらが準備し、公式開館は2006年と新しい美術館です。 www.inhotim.org.br

広大なエリアですので、ゴルフ・カードみたいなものも借りられます。
すべての作品にはガイドさんつき。作品の説明や植物の説明も親切にしてくれます。

熱帯・亜熱帯植物を中心に。花卉類より、観葉植物を重点に。
一番庭園が美しいのは9月から10月。こちらの春だそうです。

前から行きたかった所、1月のある週末に息子と2人旅が実現しました。
ベロオリゾンテ市のバスターミナルから美術館までの直通バスで約2時間やっとつきました!

広大なエリアに多数のガレリーや野外彫刻やインスタレーションなど、30カ国約70名の作家たちの作品500点を展示。

とても半日ではすべてを見るのは無理。できれば、庭園内にあるSPA式ホテルに泊まるのがベターでしょうが、宿泊費高いです。

ガイド付きのグループに入って、主要地点を小雨降る中散策しました。フライトの関係で半日しかいられず心残りでした。でも、脱サンパウロでいい気分!森林浴も満喫できました。


バスに乗った庶民をあらわした作品で、美術館の顔だそうです。
左下にはサンバではなく、地域の踊りを踊る人々も。楽しそうです

中国人の作品・宝亀でなく人間が支えてますね。シジホス?後ろにある「がちょう亭Bar de Ganso」で昼食。
雰囲気もよかったのですが、地中海風マッサが塩辛いこと!ご注意を。息子の鶏トルタはおいしかったです。
Lygia Paprギャラリー 何千本のナイロン?線の交差美?とにかく贅沢な広さです。

Hélio Oiticica 。現代アートにも何かの表現意図があるのでしょうけど。私には???
Tunga,Cildo Meireles,Adriana Varejão, Chris Burden etc etc
自然とアート 融合してますね。
ボートがひっくり返って?!
湖の水の色も季節によって変化するとか。

左奥が「草間弥生」さんのギャラリー。解体作業中とかで入れず。こういうアクシデント?もあり。でも残念。
多種の椰子類。スマトラ産の世界で最大の花(Amorphophallus titanum)こちらの俗名は「花の残骸」は
残念ながら枯れてしまい今新しく育てている最中とか。



ブラジルのバナナの種類は多種。これは「紫バナナ」。サンパウロではみかけないもの。
日本で食べられているのは「バナナ・ナニカ」と呼ばれています。

樹木の再利用でできたゴミ箱
ガチョウ・アヒル・サギ?・見たことのない小鳥・大きな蝶などのんびり生きています。


ようこそ

Blogには航海日誌という意味もあるとか。それならば人生の航海日誌を日々の何気ないできごとにたくして、人生の終盤を私流に生きていますということを、ちょっとかっこつけて、書いてみようと思い立ちました。サンパウロに住む利点を生かし、まったく個人の目からみたこちらのニュースも流します。もう一つ、自他共に許すあの福山さんの大ファンなので、彼の発言をだしに、一言申し上げる所存でもあります。反発され、石が飛んでくるかも知れませんね。

About this blog

自己紹介

学生運動の最盛期に卒業し、移住。血液 AB型 趣味 お琴・コーラス・読書

フォロワー